翻訳と辞書
Words near each other
・ 組み合わせ問題 (心の哲学)
・ 組み合わせ回路
・ 組み合わせ数学
・ 組み合わせ最適化
・ 組み合わせ爆発
・ 組み合わせ論
・ 組み合わせ錠
・ 組み唄
・ 組み天井
・ 組み手
組み手 (柔道)
・ 組み打ち
・ 組み換え
・ 組み換えDNA
・ 組み換えタンパク
・ 組み換えタンパク質
・ 組み換え価
・ 組み敷く
・ 組み文字
・ 組み方


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

組み手 (柔道) : ミニ英和和英辞書
組み手 (柔道)[くみて]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くみ]
 【名詞】 1. class 2. group 3. team 4. set 
組み : [くみ]
 【名詞】 1. composition 2. typesetting 3. collection 
組み手 : [くみて]
 【名詞】 1. (1) wooden joints 2. (2) paired karate kata 3. (3) (in sumo) beltwork
: [て]
 【名詞】 1. hand 
: [やわら, やわ]
  1. (adj-na) poorly-built 2. weak 3. insubstantial
柔道 : [じゅうどう]
 【名詞】 1. judo 

組み手 (柔道) : ウィキペディア日本語版
組み手 (柔道)[くみて]
組み手(くみて)とは柔道で立技の攻防の際に相手の道着の掴み方、あるいはそれに関わる技術である。相手より有利な組み手になろうと攻防することを「組み手争い」という。
== 概要 ==
柔道のルールでは立技で標準的な組み手として、「''左手で相手の右側の上衣の帯よりも上部を、右手で相手の左側の上衣の帯より上部を握ること''〔斉藤仁 南條充寿 『柔道パーフェクトマスター』 新星出版社、2008年。ISBN 978-4-405-08624-1 〕」とされており、それ以外の部分を握ることは反則とされるか、時間制限(5秒以内)が課せられる。
この握り方の中でも、利き手で相手の襟(釣手)を、反対の手で袖(引手)を握る組み手が最も基本的な組み手とされる。右利きの選手がこのように組むことを右組(みぎくみ)、左利きの選手の場合は左組(ひだりくみ)という。多くの技がこの組み手から繰り出されることを前提にされている。
また、対戦相手の組み方が右組か左組かによっても組み手が変わるため、両者の組み手まで含めた場合は相四つ(あいよつ)、ケンカ四つ(けんかよつ)などと呼ぶ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「組み手 (柔道)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.